· 

Englishman in new york をお洒落なコードで弾いてみよう♬

 

ギターは色んなジャンルで活躍する万能楽器です。ギターの魅力は沢山ありますが、ギターならではの美しい和音の響きも魅力の一つです。 今回はとても簡単な押さえ方かつとても美しい響きのするコードを、stingの「Englishman in new york 」を題材に紹介します。

✴︎Newアレンジverはこちらから 


stingはイギリスのミュージシャンで、ポリスというバンドでも活躍しました。 Every Breath You Take」「Fragile」、「Shape of My Heart」等名曲を沢山生み出してます。 今回はその中で、どことなく哀愁があり冬の季節にとても聴きたくなる「Englishman in new york 」を、ブラジルテイストで演奏しました。 まずは音源を聴いてみましょう♫

 

 

それでは、今回は「簡単な押さえ方で、美しい響きのするコード」について紹介していきます。 下記にダイアグラムを掲載しますね。 まずイントロですが、たった一つのコードからできてます。

 

指の表記についてはこちらの回をみて復習して下さい。 右手は5弦〜2弦のパターンと、5弦+3弦〜1弦どちらもOK ですが、1弦の開放弦を時々弾いてあげると、より綺麗な響きになります。 これは個人で気持ちいいと感じる割合は違いますので、自分の耳で判断して弾いて下さい。またぜひ自分の耳で判断する癖をつけるといいですよ! Aメロを紹介します。

 

 

 

 

これの繰り返しです。特にEm7(9)はギターならではの美しい響きです。

特に4弦と3弦が半音の違いしかないので、とても緊張感のあるサウンドになっています。

ぜひその2つの弦は意識して弾いて下さいね。実際に弾いて確認して下さい。

 

サビもいい響きです!

 

 

 

 

Gadd9は3弦と2弦がこれまた近い音程になっていますので、ぜひそこの緊張感を楽しんで下さい!

F#m7(11)もとてもいい響きですよ!

 

如何でしたでしょうか?

 

 

コードネームだけみると、とても難しそうですが、押さえ方はとても簡単です。

このようにギターは簡単な押さえ方の方が、むしろとてもいい響きがするケースがとっても沢山あります。

 

なので、最初はあまりコードの細かい部分は気にせず、色んな形を覚えて、弾いて、体でサウンドを覚えた方が結果的にギターの良さを引き出せる気がします。

またこれからも、色んな曲を通して、ギターの魅力について紹介していきますね。 それでは!